ガーカガワ

能楽公演がより深く楽しめる「公演事前講座」を開催(香川県宇多津町)

【告知板】

令和5年12月2日(土)にて「能楽公演」をユープラザうたづにて開催。

日本の代表的な古典芸能であり現代に生きる世界の演劇の一つでもある能を地域の方々に広く伝え、地域振興・文化の質向上につなげる事を目的とし、今回初めて宇多津町で開催します。

その公演前に「公演事前講座」を10月29日(日)と11月9日(木)に開催致します。
「公演事前講座」は参加費無料ですので、この機会に是非ご参加下さい。

<第1回>
10月29日(日)「能楽入門/能「海人」の解説」14:00~(約90分)
場所:ユープラザうたづ1階 視聴覚室

<第2回>
11月9日(木)「能楽入門/能「海人」の解説 舞台で摺り足・謡体験」18:00~(約90分)
場所:ユープラザうたづ ハーモニーホール

講師:香川県出身の能楽師 伶似野陽子
参加費:無料
申込方法:ユープラザうたづ1階事務所窓口、もしくは電話

イベント名能楽公演「公演事前講座」
開催日時◇第1回
2023年10月29日14:00~(約90分)
◇第2回
2023年11月9日18:00~(約90分)
開催地◇第1回
ユープラザうたづ1階視聴覚室
◇第2回
ユープラザうたづハーモニーホール
綾歌郡宇多津町浜六番丁88番地
入場料無料
主催者一般財団法人宇多津町振興財団 ユープラザうたづ
お問合わせ0877-49-8020