今回で5回目を迎える県内最大級の学生向け就活イベント。前回は香川大学や関西圏の大学などから学部生・院生合わせて67名が参加され、県内外優良企業11社と親しく交流されました。
その特徴は、香川大学の2、3年生4名が中心となる就活支援プロジェクト「コネクト」が主催すること。多度津町のイベント企画会社・株式会社ジャパンインフォメーションネットワークがサポートしますが、同じ学生目線で興味関心を引く就活イベントが企画されています。
そして、今年も開催される就活イベントを、ここ父母ヶ浜で「コネクト」のメンバーたちと一緒に告知させていただきます。
いや父母ヶ浜関係ないやん! とツッコまれそうですが…
実は県外から参加する学生さんのために「香川にもええところあるでぇ~」という観光案内をするつもりが、雨は降るし満潮やしで本来の絶景が台無しだったので、無駄に挿絵代わりに使わせてもらいます。
今回は参加企業が増えて16社!さらに豪華景品が当たる大抽選会もある「タワーで就活!」
ここ数日急に暖かくなりましたが、彼らと父母ヶ浜に行ったのはまだまだ寒さの厳しい時期。普段は大学近くのたまり場で企画や広報活動などを黙々とやっているそうなので外に連れ出してみましたが、冷たい雨が時折降り出してとにかく寒い。
それでも放置していると適当に遊びだすから学生の人たちは面白い。
ガチで寒いし、また雨が降り出すし、遊びはそのぐらいにして珈琲でも飲みながらさっさと告知してしまおう。
さて「タワーで就活!」の予定されている内容なのですが、参加企業は前回の11社からさらに増えて16社。ほとんどが県内に事業所を持つ優良企業ばかりです。
【参加企業一覧 / 50音順】
株式会社STNet、株式会社NTTデータMHIシステムズ、大倉工業株式会社、株式会社合田工務店、サンコー株式会社、四国化成ホールディングス株式会社、四国計測工業株式会社、四国電力株式会社、株式会社菅組、住友生命保険相互会社、セトラスホールディングス株式会社、株式会社タダノ、東洋炭素株式会社、株式会社百十四銀行、株式会社フソウリブテック、株式会社四電工
そして参加対象は県内外の大学2~4年生と大学院生で、定員は80名となっています。
BtoBの多い企業なので、大企業なのに初めて聞いた会社だったり、社名は知っていても何をする会社か分からないという事も多いので、簡単に各企業から事業内容などの説明のあと、グループワークにて直接担当者と交流を持つパートへと移ります。
写真は前回の様子ですが、各企業工夫を凝らしてコミニュケーションを取っていました。事業内容もそうですが、社員の立場からしか話せない職場の雰囲気なども聞けたりして、どのグループも楽しそうでした。
参加無料なのに昼食(お弁当)は付くし、高級リゾートホテルのペア宿泊券など豪華賞品が当たる大抽選会などもある至れり尽くせりのイベントです。
地元で就職を考えている県内の大学生・院生、そして一度は県外の大学に進学したけど地元の香川で就職したい学生、さらに香川には縁もゆかりもないけど、瀬戸内の温暖な気候に恵まれる地方都市に興味のある学生さんなどなど。
一社ずつ訪問するのは本当に手間がかかるので、こういった機会を有効活用してみよう!
参加受付は下記のチラシのQRコードから。申込締め切りは5月末日ですが、定員があるのでお早めに。
ちなみに父母ヶ浜ですが、本来はこんなに綺麗です。他にも香川には海外の人も注目する観光スポットが目白押しですよ~!
おしまい。
イベント名 | タワーで就活 |
開催日時 | 2025年6月21日(土) 10:00~17:00(9:30受付開始) |
開催地 | 高松シンボルタワー ホール棟1F 展示場 高松市サンポート2-1 |
入場料等 | 事前申し込み要 / 無料 |
主催者 | 就活支援プロジェクト"コネクト" 株式会社Japan Information Network |
お問合わせ | 0877-58-5505 090-7880-1712 |