新屋島水族館リニューアル工事休館まであと16日。今回のリニューアル工事後には、国内では他に見られない展示方法を用いて表現する予定とのことで楽しみではあるけれど、約2年間のお休みはちょっと寂しい。
それに休館中の2年間、魚や海獣たちはどうするのとか気になっていたのですが、ちょうどマナやんが誕生日を祝ってほしそうにしていたので生誕祭に行って来ました。
やっぱ皆さん名残惜しいのでしょうか、新屋島水族館はめっちゃたくさんの人たちで賑わっています。
新屋島水族館の毒舌ヤンキーキャラクターのマナやんも早いものでもう5歳。「なんか変なキャベツがおる!」と指をさしているちびっこがいたので念のため説明すると、マナやんとは新屋島水族館にいるアメリカマナティーをモデルにした公式キャラクターで、マナティーのヤンキーなので「マナやん」。ちなみに変なキャベツはマナティーの好物でリーゼント風にしているそうです。
そしてつべこべ言いながらマナやんが登場すると、誕生日のお祝いに駆け付けたファンの皆さんがあっという間に取り囲みます。
「マナやん、お誕生日おめでとう!」
声は可愛いけど言ってることは昭和の毒舌ヤンキー。ちびっこたちは怖がるかなと思いきや、しゃべっていることが昭和すぎて理解できないので怖がりようがないという不思議な空間と化しています。
若い人と記念撮影した時には「インスタに今すぐ投稿しろよ」と注文、ファンの皆さんひとりひとりにイジリを交えながら交流していました。
マナティもたまに関係ないふりして傍観していました。
こんなにたくさんのプレゼントをカツアゲしました。あらためまして、マナやんおめでとう!
マナやん「ちゃんと足も撮ったのか?」
失礼しました(笑)
もうすぐ休館と聞きつけ、たくさんの人から感謝の声やリニューアルオープンに対する期待の声などが届けられていました。
世直し侍のイルカライブも相変わらず大人気!
侍さんもしばらくは浪人でしょうか? いや、さらに「成敗!」に磨きをかけて帰ってきてくれることでしょう。
ちなみにまだ非公開情報とのことでここには書けませんが、魚や海獣たち、スタッフさんたちについても、皆さんが心配されるようなことにはならないようなのでご安心ください。休館中の情報については近々公式発表もあると思うのでお楽しみに!
いずれにしても、このレトロでアットホームな新屋島水族館に行けるのもあとわずか。4月6日までなので、最後に新屋島水族館に遊びに行ってみよう!
誕生日記念グッズは売り切れ間近でした。
世直し侍の新しいTシャツも、なんとなく売れているようです。
おしまい。
施設名 | 新屋島水族館 |
所在地 | 高松市屋島東町1785-1 ※屋島山上 |
電話番号 | 087-841-2678 |
営業時間・入場料 | 9:00~17:00(最終入館16:30) ・大人1,500円 ・小中学生700円 ・3歳~未就学児500円 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 屋島山上有料駐車場(1回300円)利用 |