ここ数年「売り手市場」が続いていた新卒採用市場も一転、コロナ禍にあって就職氷河期の再来かと囁かれるようになりました。
先ごろリクルートワークス研究所が発表した大卒の求人倍率調査によると、2021年卒の求人倍率は1.53倍と前年の1.83倍から大きく悪化しているという数字も出ています。
そんな中、まさに激変した就活生のリアルを体験し、自らは起業家という生き方を選んだ香川大学4年生の瀬戸雅也さんにお話しをお聞きしました。
ちなみに、すでに気付いている人もいるかもしれませんが、ガーカガワ動画部隊の瀬戸くんです。
身内にあらためてインタビューするのも照れくさいのですが、彼の生き方や取り組みはこれから就活に臨む学生さんやその親御さんの参考になるのではないかと思い、今回はいつもの瀬戸くんではなく「学生起業家・瀬戸雅也さん」としてお届けします。
大病を乗り越えて感じた「自分らしい生き方」
と、いきなりカッコよい青年実業家っぽく登場していただきましたが、彼は普段ガーカガワでこんな事をやっています。
関連記事 【超絶バスケ】パフォキングがファイブアローズ応援のため高松移住!
いやいや、この前のロケの時にワシを差し置いてすみれちゃんを独り占めしたから、ちょっと仕返ししたったわ!
という、いつもの取材風景…みたいな茶番は置いといて、今日は学生起業家・瀬戸雅也さんという取材モードで対応したいと思います。
ーー気が付けば仲間に入ってたみたいな感じだったので、そういえばこういう話をじっくりするのは初めてですね。あらためまして、今日はよろしくお願いします。
ーーではさっそくですが、普通の学生さんだと就活してどこかの会社に就職を目指すのが王道だと思うのですが、あえてなぜ起業家という道を選んだのでしょうか?
その後3年生となり、当初は当たり前に就活をしていたのですが、僕自身にとってはどうもしっくり来ない。このまま漠然とどこかの会社に就職する事が本当にやりたい事なのか?と思うようになりました。
たまたま兄が起業していた事もあって、就職せずに起業するという道もあるのではといろいろ模索しました。」
よく臨死体験をした人は人生が変わると聞きますが、瀬戸さんは大病になって初めて今までの人生を振り返り、これからの将来がとても貴重なものに思えてきたと言います。親に言われたから、世間がどうだからという事より「自分は本当にそれでいいのか?」という事を心底考えたのでしょう。
ーーそして、学生の就活支援と動画制作という仕事を思いついたわけですね。
学生に寄り添いながらも双方のギャップを埋めるサポートが必要なのではと考えたのがきっかけです。動画制作については、元々はユーチューバーとしての発信力を持ちたくて動画制作を行っていたのですが、そのうち動画制作自体が面白くなりまして、作る事を職業にできないかと考えるようになりました。」
コロナ禍にあって、学生の就活自体もかなり様変わりをしたと言います。これまでの対面での面接からリモートによる説明会や面談が増え、学生側にとっては数をこなせるというメリットが出て来ました。
反面、数をこなせるという事は倍率も高くなるわけで、人気企業はさらに難関になるという現象も見えました。
企業側にとっては、リモートである事でエントリーしてくる学生も増え「買い手市場になった」と勘違いされやすいのですが、内定を出した学生から辞退される可能性も高くなったという事も言えます。
そもそも、リモートではリアルに面談するよりもお互いに得られる情報も限られてくるので、学生も企業もストレスを感じる状態になっているのかもしれませんね。
ーーなるほど。動画に関してはガーカガワもお世話になってます(笑)
そして、本格的な起業としてのキックオフ的な企画がこちらの「オンライン仕事研究CITY LIVE」なんですね。
リモートにリアル感を与えたい。就活サポートサイト「オンライン仕事研究CITY LIVE」
企業と学生が『オンライン仕事研究 CITY LIVE』のWebサイトにアクセスして、リアルイベントと同様の感覚で様々な事に参加頂ける、新感覚サービスです。ちょっとデモサイト見てみます?」
おおっ! なんかシムシティみたい!!
ーーこれまでのリモート説明会だと会社ごとに時間割があって、参加者はその時間に合わせてアクセスする必要がありましたが、これなら自由にあちこち見て回れそうですね。近々開催されるんですか?
「オンライン仕事研究 CITY LIVE」の日程は以下の通り。
・第1回開催 2021年1月30日(土) 13:00~
・第2回開催 2021年2月27日(土) 13:00~
開催内容の詳細やエントリーは公式サイトからどうぞ。
⇒ オンライン仕事研究 CITY LIVE
【展望】いろんなアイディアを考え、就活生をサポートしていきたい!
ーー最後に瀬戸さんの今後の野望…じゃなかった、意気込みをどうぞ!
ーーそれと動画制作ですね。こちらはどんな感じ?
ガーカガワのYouTube動画のほとんどは瀬戸くんが制作しています。動画制作にお悩みの方は相談されてみてはいかがでしょうか?
おしまい。
⇒ ガーカガワYouTubeチャンネル
⇒ 瀬戸雅也さんの動画制作サイト(まちの動画屋さん)