ガーカガワ

「新居浜太鼓祭り」かき夫募集!祭り当日に一般参加OKの体験ツアー開催

地元NPO法人と祭り専門プロモーターが企画し、新居浜太鼓祭り当日に太鼓台のかき夫になれる体験ツアーを開催! 今年は見る側から参加する側になってみませんか?

 

四国三大祭りとして知られる新居浜太鼓祭り。
金糸に彩られた重さ約3トンの太鼓台が「かき夫」と呼ばれる男衆によって勇壮に担がれ、市内を練り歩く様は圧巻のひと言。新居浜市民にとって、毎年10月16日から18日まで行われる太鼓祭りは盆正月より待ち遠しい行事となっています。

そんな地元で愛される伝統的な祭りに新居浜市民以外の人にも「かき夫」として参加してもらおうと、NPO法人さしあげプロジェクト(愛媛県新居浜市)と株式会社オマツリジャパン(東京都練馬区)は、新居浜太鼓祭りに参加する「口屋太鼓台」のかき夫(担ぎ手)を体験できるツアーを販売します。

このツアーでは、太鼓台を「かく」(担ぐ)ことに加え、通常では難しい太鼓台の上に「乗る」、太鼓台の太鼓を「叩く」などのディープな体験を提供。さらには地域の方と一緒に地元メニューの軽食をとることなどを通じて、コミュニケーションの機会を多く創出することで祭りや地域への理解を深め、愛着を持っていただけるような内容となっているそうです。

◆当日スケジュール
◇10月16日(月)◇
12:30 さしあげプロジェクト事務所集合(愛媛県新居浜市若水町2丁目9-17)
13:00 登り道(銅夢にいはま)~市内運行
14:00 平形町の広場にて、記念撮影、太鼓台へ乗る、太鼓を叩くなどの体験
15:00 市内運行~登り道
休憩、夕食
18:00~21:00 イオンモール新居浜夜太鼓⇒かき比べに参加
21:00~21:30 イオンモール~登り道 解散
※希望者は17日、18日も一般かき夫として参加可能です。(17・18日の参加費も3,000円に含まれます)
※詳細は多少変更の可能性がございます。

イベントの詳細、申し込みは公式webサイトからどうぞ。
⇒ 四国三大祭り「新居浜太鼓祭り」で特別体験!新居浜太鼓祭りかき夫体験ツアー

 

イベント名新居浜太鼓祭り かき夫体験ツアー
開催日時2023年10月16日
12:30~
開催地愛媛県新居浜市(新居浜太鼓祭り 川西地区)
入場料等3,000円(税込み)
※保険料、クリーニング費、軽食費含む
主催者NPO法人さしあげプロジェクト
株式会社オマツリジャパン
お問合わせconsumer-support@omatsurijapan.com