~海の豊かさを守ろう。美しい海を守る為に僕たち、私たちにできること~
1月28日(日)、幼児~小学生と保護者を対象に、クアタラソさぬき津田・津田の松原海岸の砂浜で「第2回親子で学ぶ海ごみと生き物への影響・シーグラス&シー陶器アートワークショップ」が行われます。
海ごみと海の生き物について学びながら疑似体験をしたあと、実際にどんなゴミが漂着しているか津田の松原の砂浜を散策。そして拾ったシーグラスやシー陶器を使って自分だけのアート作品を作ります。(作った作品はもちろん持ち帰れます!)
親子で身近な問題として「SDGs」を楽しく学べるワークショップですので、ぜひ参加されてみてはいかがでしょうか?
定員20名の事前予約制。お申し込みはお電話(0879-42-5888)でどうぞ。
イベント名 | 第3回親子で学ぶ海ごみと生き物への影響「シーグラス&シー陶器アートワークショップ」 |
開催日時 | 2024年1月28日 13:00~15:30 |
開催地 | クアタラソさぬき津田 さぬき市津田町鶴羽24-2 |
入場料 | 一人500円 |
主催者 | クアタラソさぬき津田 |
お問合わせ・予約 | 0879-42-5888 |