ガーカガワ

吉津の河津桜が見ごろを迎えてますよ。

河津桜

三豊市三野町吉津の河津桜が見ごろを迎えていると聞き、さっそく行ってきました。

 

こんにちは。suiyoubineです。
朝晩はまだ冷えますが、少しずつ暖かくなって来ていますね。

先日、香川県三豊市三野町吉津に、河津桜が咲いている場所があると聞いて、さっそく行ってきました。

津桜とは? ⇒ 1月下旬から2月にかけて開花する早咲き桜である。花は桃色ないし淡紅色で、ソメイヨシノよりも桃色が濃い。また花期が1ヶ月と長い。

出典:wikipedia

満開の吉津の河津桜

三豊市三野町の超圓寺を目指して行くと、河津桜の看板が立てられているのが見えてきます。

看板通りに進むと、迷うことなく河津桜にたどり着けます。駐車場も用意されていました。
※地元の方の好意による駐車場・鑑賞地です。マナーを忘れずに!

駐車場から少し歩くと、すぐに立派な河津桜が見えてきます。

河津桜

椅子もいくつか用意されていて、暖かければ、その場でのんびり眺める事もできそうです。

満開になってから少し経っていたようですが、河津桜は花期が長いそうなので十分楽しめました。

河津桜の下に咲いていた水仙もきれいでした。

ソメイヨシノの開花はまだ先のようですが、少し早く桜が楽しめて、得した気分になりました。
まだ見頃は続くと思うので、皆さんも一度見に行ってみて下さいね。