今年も衰えないアウトドアブーム!
県内にも新しいグランピング施設がオープンしたりしてますが、やっぱりキャンプは自分でテント張る派なあなたにおすすめのキャンプ場を紹介します。
東かがわ市引田にある田の浦野営場です。
もう、キャンプ場ではなく「野営場」という名前からしてワイルド!
かなり難易度の高いハイアマチュア向けのキャンプ場かと思いきや、実際に立ち寄ってみるとこの青々とした芝生の広場がとってもいい感じ! だだっ広いだけじゃなく、ところどころに立つ樹々がとっても涼しげです。
少し芝生の広場を散策していると、ちょうどいい感じに焚火をされているキャンパーさんがいたので声を掛けてみました。
高松市内から来られたそうですが、使い込まれた道具類からかなり熟練のキャンパーさんという印象。のんびり寛がれている様子がとっても羨ましかったです。(写真を見返して気づいたのですが、ちゃんと焚き⽕台シートを敷いて熱や⽕の粉から地面を保護されていました。さすがです!)
そして、去年新しくなった多目的トイレに水場、シャワーも綺麗なので女性も安心。
ただ、駐車場は隣接しているものの、芝生のテントサイトには車を乗り入れることができないため、キャンプ道具を運ぶのが大変そう。そこは頼りがいのあるお父さんがいいところを見せておくべし!(笑)
キャンプ場のすぐ隣には田の浦海岸の海水浴場もあります。
あえて人のいないタイミングで撮りましたが、わりとたくさんのファミリーが海水浴を楽しんでいました。条件が良ければ、テントサイトに爽やかな潮風が流れてきて気持ちいいかもしれませんね。
さて、芝も綺麗だし、新しいトイレや水場、シャワーも完備されている。そしてこの瀬戸内海の美しい景色!
これだけのものが楽しめてなんと利用料は無料! 予約も不要なのです。さすが東かがわ市さん、太っ腹!
ただし、管理人のいない公共の施設なので、使う人次第で快適にも不快にもなります。マナーを守ってみんな仲良く利用しましょう!(笑)
おしまい。
モデル = 莉夢(りゆ)