ガーカガワ

夕景夜景を見ながらおでん!「YASHIMA SUPER ODEN」期間限定開催中

食のスペシャリスト達が屋島のれいがん茶屋へ集結! 10月の週末限定で行われている讃岐おでんのイベント「YASHIMA SUPER ODEN」に行ってきました。

 

「日本の夕景百選」「日本の夜景100選」にも選定されている屋島山上に、地元香川で活躍する食やサービス、クリエイティブのスペシャリストたちが集結し、讃岐うどんのサイドメニューとして愛されてきた地元のソウルフード「讃岐おでん」の専門店を期間限定でオープン! その初日に行ってきました。

会場は屋島山上の絶景スポットに建つ、れいがん茶屋さん。

10月の週末に期間限定で開催されているこのイベント。初日ということもあり多くの報道陣も詰めかけていました。
関係者に挨拶を済まし、さっそくスーパーなおでんに舌鼓を打ってみましょう。

 

讃岐おでんの特徴を生かしたあっさり美味なおでんを夕景夜景を見ながら堪能!

れいがん茶屋と言えば屋島山上から眺めるこの絶景。今日は所用があって日が暮れてから行きましたが、17:30からオープンなので、早めに行けば美しい夕景も見れるかもしれません。

以前、れいがん茶屋さんで撮影したものですが。

今回の「YASHIMA SUPER ODEN」は、香川の魅力をさまざまなイベントを通じて広めようと活動されている株式会社JTBと株式会社人生は上々だ がタッグを組み、地域の様々な分野のスペシャリストと連携して行うもの。
関わるスペシャリストの皆さんも錚々たるメンバーです。

※プレスリリースより

ただでさえオシャレなれいがん茶屋さんですが、イベント時はセンスの良い巨大な暖簾がかけられ、さらに良い雰囲気になっています。

ささ、遊んでないでおでんおでん!

というか、プロデューサーの村上モリローさんをはじめ、スペシャリストの人たちが自ら店頭に立っておでんを販売しているし!

おでんの種類も、讃岐おでんと言えば外せないイイダコをはじめ、人気の3種盛りや玉子、こだわりの大根やキャベツ、ミニトマトといったものまで実に多彩。もちろん、アルコールやソフトドリンクもしっかり揃っています。これは本当に迷う!

おすすめなども聞きながらようやく数品購入、そのままれいがん茶屋の店内に持って入ります。

カップに入ったおでんがかわいい!

では、さっそくいただきましょう!

まずは一番人気の三種盛りから。串に刺さったコンニャクから豪快にかぶりつく!

そんなに煮込んでいるようには見えなかったのですが、しっかり出汁がしみ込んでいる。玉子なんて半熟ぎみなのにしっかり味が付いてるってどんなマジックなのでしょう。これには同行してくれたモデルの扇世(みこと)ちゃんも「これ、ほんとおいしい!」とニッコリです。
欲を言えばお皿があれば好きなものから食べれたし、もっと食べやすかったと思いますが、おでんそのものは本当に美味しかったです。

そして、やっぱりこれは外せないイイダコ。

ひと口大の大きさなので1匹まるごと口に入れると、これがほんと幸せ~!

きっとお酒が飲みたくなるので、それなりの準備をしてお越しになってもいいですね。

ほかにキャベツもいただきましたが、これもシャキシャキの歯ごたえが残っていて、たっぷり出汁に浸して食べたらめっちゃ美味しかったです。これもおすすめですよ。

今回は3串いただいたのですが、腹八分に抑える僕にはちょうど良い量。窓から見える夜景を楽しみながら至福のひと時でした。

ついでに、ライトアップされた屋島の新名所「やしまーる」にも立ち寄ってみました。

期間中はナイトマルシェとナイトシネマが同時開催されているそうです。
8月5日にオープンしたこちらの施設ですが、ポートレートなどの撮影にもってこいだと思います。夜景を見ながら激ウマなおでんを堪能した後にでもちょこっと立ち寄られてはいかがでしょうか?

「YASHIMA SUPER ODEN」は、10月の週末限定で開催中です!

 

モデル = 扇世(みこと)/Instagram(@mkt_ballet)

イベント名YASHIMA SUPER ODEN
開催日時2022年10月7日、8日、9日、14日、15日、16日、21日、22日、28日、29日
17:30~21:00(L.O.20:30)
開催地れいがん茶屋
高松市屋島東町1784 屋島山上
参加料おでん200円~
主催者株式会社JTB 高松支店
お問合わせ087-822-0033(9:30~17:30 土日祝休)