ガーカガワ

うどん脳「ゆるバース」投票締め切りあとわずか!高松市長からもエール(高松市)

うどん脳が出馬している「ゆるバース(ゆるキャラグランプリ)」の投票も10月20日までと残りあとわずか。最後の追い込みに協力を得ようと高松市の大西市長を表敬訪問するとのことで同行してきました。

 

香川が誇るツルキャラ・うどん脳が「ゆるバース(ゆるキャラグランプリ)」に出馬。投票期間も終盤に差し掛かり、中間報告では現在のところ堂々の1位とのこと。すごっ!
ただ、ゆるバースに出馬している対立候補は全国的にも知られる強者(つわもの)ばかり。どの陣営もラストスパートに力を注いでくるのは明らかであり、優勝を勝ち取るためには最後まで気を抜くことができません。

そこで、うどん脳の遊説では最後の本丸と言うべき高松市の票を固めようと、高松市役所にやってまいりました。

本日は高松市の大西市長に気に入っていただき、あわよくば高松市の人口である42万票をごっそり上積みしようという皮算用のようです。

ちなみに市長室でお待ちしてたら、ふつーにツルちゃん(うどん脳)にもお茶がでてきて、「それは無理ゲーやろっ!」と心の中でツッコみました。

なかなか笑いのツボが分かっている職員さんだな… と笑いをこらえていると、ニコやかに大西市長が入ってこられました。

まずはうどん脳より記念品の贈呈。

この日のためにオカピおじさんが書き下ろした「たかまつうどん脳」と「大西うどん脳」が贈呈され、市長もめっちゃ喜ばれています。
ひとしきり挨拶や自己紹介など、なごやかな雰囲気で雑談を交わした後、うどん脳事務局から超★オバさんが今回「ゆるバース」出馬についての説明を行いました。

出馬当初から協力をお願いしていたこともあって、高松市役所の皆さんは積極的に応援していただいている様子。
うどん脳が全国に知られることで高松市の観光にも良い効果が見込めるという期待もあり、大西市長みずからも、ほとんど毎日投票をしていただいているそうです。めっちゃええ人!

その後、ぜひ頑張ってください! ということで為書きをしたためられました。

さらに応援のぬいぐるみにも!

ツルちゃんも「うどんの出汁のように熱い気持ちで最後まで頑張るツル!」と決意を新たにした様子です。

優勝まであと一歩! 最後まで頑張ろう! ツルツル、オーーーッ!!

全国的にも知られるようになったうどん脳ですが、「ゆるバース」で優勝することでますます知名度も上がり、さらにはうどん脳だけでなく地元高松市が世界中に知れ渡るきっかけになればいいですね。

ゆるキャラグランプリ「ゆるバース」への投票は10月20日まで。パソコンやスマートフォンから毎日投票できます。

【追記】他のキャラさんが猛烈な勢いで追い上げているそうです。ぜひみなさん、ご協力お願いします!

ツルちゃん頑張れ!