ガーカガワ

あきこきっちん ~ 素朴で体にやさしい焼き立てパン屋さん ~

善通寺市金蔵寺町にある素朴でかわいらしい手造りパン屋さんがあると聞き、カメラ女子のLILIちゃんと行ってきました。

 

善通寺市の郊外、田んぼや畑の広がるのどかな場所に「あきこきっちん」さんがひっそり営業しています。
と言っても毎日営業しているわけではなく、月にわずか4、5日のみ。それでも営業日には多くのお客さんがパンを買い求め、あっという間に売り切れてしまう事もあるという、知る人ぞ知る人気店なのです。

今回は、そんなあきこきっちんさんでホクホクの焼き立てパンをいただこうと、カメラ女子のLILIちゃんとお邪魔しました。

 

体にやさしい食材を使い、焼き立てをすぐ販売するのがこだわり

お店の正面にある駐車スペースに車を停めると、すでにパンを焼くいい香りが。お店を覗くと、今まさに数々のパンが焼きあがっている様子です。
「こんにちは、いらっしゃ~い」と笑顔で気さくに迎えていただいたのがオーナーの赤川明子さん。

オーブンの火は待ってくれないので、にこやかに笑顔を向けながらも小気味よくパンを焼き上げる姿が見ていて気持ちいい。
ああ、この人は根っからパンが好きなんだな…

と、思わず見とれていると、次々と美味しそうなパンが焼き上がってきました。

日によって焼き上がるパンも変わってくるらしいのですが、人気商品はだいたいいつも焼いているとの事。

こちらは、ふわもち白パン(150円)

そして、季節の野菜が入った焼きカレーパン(250円)

お子さんのかわいいおててから名前を付けたという、なっちゃんのおてて自家製クリームパン(200円)など。

どれも今すぐ食べたくなる逸品ばかり。
聞けば、国産農薬不使用小麦粉、よつばのバター、も塩、きび砂糖、そして美味しいお水など体にやさしい素材のみを使ったこだわりパンなんだそう。それを焼き立てで食べられるのですから美味しいに決まってます!

やたらと期待値が上がってきたところで、待ちに待った実食です。

その前に、まずはカメラ女子としてはブツ撮りから。

見た目も春っぽくてとても綺麗。
さっそく食べると、うんまーっ!

じっくり味わう余裕すらなく、次々とパクついてました(笑)
ちなみに僕はふわもち白パンをいただいたのですが、これがほど良くしっとりとしていてもちもち。冷めてからの方が美味しいかもとオーナーさんには言われましたが、ホクホクの状態だと香りもいいのでこれはこれでベストだと思います。

ほんと、久しぶりに美味しいパンをいただきました。

と、ぼちぼち帰ろうかなと思っていると、「あーっ、焼き上がりが間に合ってよかったーっ」と呼び止められたので見てみると、

めっちゃかわいい(笑)

これはLILIちゃんも反応するよね。

パンがとっても美味しいのはもちろんですが、パン好きのオーナーさんやスタッフさんの明るい人柄もあきこきっちんさんの人気の秘密なんでしょうね。

あきこきっちんさんは、営業日が不定期です。3月は3日、13日、20日、26日に営業されるそうですが、その後のスケジュールはお店のSNSでご確認ください。

あきこきっちんさん、ごちそうさまでした!

 

モデル=LILI

 

店名あきこきっちん
所在地善通寺市金蔵寺町908-5
電話番号090-9113-9460
営業時間11:00~売切れまで
定休日不定期営業
※営業日はSNSで要確認
駐車場あり