ガーカガワ

むしろ食後のコーヒーがうまい! 5DAY’S COFFEE のおしゃれランチ

5day's coffee

高松市立美術館前にある、まるで中目黒や自由が丘にあるカフェのような「5DAY’S COFFEE」さんでランチしてきました。

 

こんにちは。
1日に3杯はコーヒーを飲む、カフェイン依存症のガーハラダです。

今日は朝一杯飲んだっきりで、そろそろコーヒーが恋しくなって街をぶらつくと、ふとこんな看板が・・・

5DAY’S COFFEEさん。

最近流行りのシアトル系のようなテイクアウトのコーヒーショップなのかな・・・
なんて思っていると、お店の前にはランチの表示が見えました。

ちょうど11時を過ぎてる事だし、ちょっと早いけどランチがてらおいしいコーヒーが飲みたくなって、さっそくお邪魔する事にしました。

これがなんというか、ガーカガワに書かずにいられないくらい、魅力たっぷりのお店だったのです。
コーヒー好きの読者さんは特に必見ですよ~!

 

 

まるで、都会のおしゃれな街にあるかのような今風の店内

 

さっそく2階の店内を覗くと、外からは想像できないくらい広い空間。

まるで都会のおしゃれな街にあるカフェのようなイメージです。
東京なら中目黒や自由が丘、大阪なら北浜や堀江あたりでしょうか? でも、都会のカフェはもっとテーブルと椅子が詰め込まれているので、それらと違ってゆったりできそうな雰囲気ですよね。

ふとお店の奥を見ると、壁いっぱいにお店のロゴが。

ん?
でも、よく見ると表示が反対じゃね?

と思いつつ、壁の向かい側を見てみると・・・

なるほどね(笑)

鏡に向かって自撮りをすると、うまい具合にロゴが入ってインスタ映えするわけですね。
これは、なかなか凝った内装です。

ひとしきり店内を撮影していると、ランチタイムに差し掛かったのか、あっという間に女性客でいっぱいになりました。
聞けば、ほとんどが女性客だそうですが、ランチタイムなどにはサラリーマンの男性もよく来られるんだそう。
テーブルの間隔が広いので、ひとりでもリラックスできそうですね。

 

至極のランチとおいしい食後のコーヒー

 

周りのお客さんが女性ばかりだったのですが、ぜんぜん居心地の悪さがない。
小心者の僕は、おしゃれなカフェなどで女性客ばかりだといたたまれなくなるのですが、5DAY’S COFFEEさんではゆったりできます。
早くもお尻に根っこが生えてくる頃、お願いしていた日替わりのランチプレートがやってきました。

※5DAY’S LUNCHI PLATE(1.000円・税込み・ライスorパン、ドリンク付き)

今日は照り焼きチキンに自家製のタルタルソースがかかったものがメインに、トマトソースのペンネ、フライドポテト、サラダなど。
それに、パンをチョイスしたらガーリックバターたっぷりのやわらかめのバゲットが付いてきました。

さっそくメインの照り焼きチキンをいただくと、これがタルタルソースと相性がいい!

多分自家製だと思うのですが、カットした玉子の大きさも良く、シャキシャキの玉ねぎがまるで玉子サラダのよう。
ほんと、タルタルソースというより玉子サラダを醤油の効いた照り焼きチキンにかけているような感覚です。

フライドポテトは調理方法がまずいと、某ファーストフードのように胃がもたれるヘビーなものになるのですが、こちらは軽くカラッと揚げられていて、サクサク食べる事ができます。

全体的にとても味の配置というか、バランスが良く、おいしくペロリといただく事ができました。

 

そして!

 

実は、ここで満足しちゃって本当に油断していたのですが、この後出てきたコーヒーがまたいいんです!

もちろん、お店の名前にCOFFEEが入っているので変なものは出てこないとは思ったのですが、手を抜くことなくしっかり煎れてくれます。

多分、ぼーっとしてたら気づかない、ほんとさりげなく自己主張するかのようなこの香り。

僕の袖についたコーヒーの残り香をキーボードにこすりつけて書いてますが、この香り伝わりました?
決して加齢臭じゃないですよ。

でね、本当にさりげなく出てくるのですが、砂糖はフランス産のペルーシュ!

これ、さとうきび100%なんです。
普段ブラックで飲んでいるニヒルな旦那さんも、最近横っ腹のお肉が気になって砂糖を我慢している奥さんも、1粒だけでいいのでこの砂糖を入れてみてください。

あとは飲んでからのお楽しみ♪

結論を言うと、コーヒーを日常的に飲んでいる人にとっては、わざとらしいコクとか香りとかエグイだけなんですよね。
ましてや食後のコーヒーなので、油断していると印象に残らないけど、少し舌に集中するとほのかな苦さを感じる、こういうさりげないおいしさを感じるコーヒーがたまらないのです。

そう、このコーヒーを引き立てるためにランチプレートを先に食わせる! みたいな策略なのか? 
と勘ぐってしまう程のおいしさでした。

僕としてはこのコーヒーの味だけで充分、どこどこ産の豆がどうとか、自家焙煎がどうとか、そんなヤボな事はあえて聞きませんでしたが、ぜひとも皆さんにも味わっていただきたい食後のコーヒーでした。

 

おしまい。

 

店名5DAY'S COFFEE(ファイブデイズコーヒー)
所在地香川県高松市鍛冶屋町1-11 2F
電話番号087-802-5887
営業時間日~木曜日10:00~18:00
金・土曜日10:00~24:00
※L.O. 閉店時間の1時間前
※ランチ11:00~14:00
定休日年中無休
駐車場なし