ガーカガワ

人気店「寄鳥味鳥」の骨付鳥は、スパイシーだけど優しい味!

満席覚悟の人気店。高松市兵庫町の寄鳥味鳥(よりどりみどり)さんで骨付鳥にかぶりついてきました。

 

香川の讃岐うどんに次ぐB級グルメである骨付鳥。
あの老舗有名店の美味しさはイヤというほど知られていますが、香川には他にも骨付鳥を提供する多くのお店があって、むしろ最近では讃岐うどんのようにMy骨付鳥を求めてあちこち新規開拓にいそしむ流れもあるのだとか。

そんなわけで、今回は高松の人気店「骨付鳥 寄鳥味鳥」さんにお邪魔しました。

場所は兵庫町商店街のアーケード。写真は一旦席について落ち着いてから撮ったのですが、開店時間の10分前に到着するとすでに行列ができていました。

お馴染みのこの看板が相変わらずふるってますよね~。

区内町御用達。2000円位で気軽にやれる店。
やれる店て…(笑)

 

骨までしゃぶりつくす老舗の味!ややマイルドな味はビールを楽しむのに最適

愛想の良い、一瞬で好きになりそうな店長さんに挨拶を済まし、ご厚意で開店前に店内を撮影。1986年創業という店内は、実はそれ以上前からあったんじゃないかと思うほどのレトロ感。こういう内装はほんとホッとします。

ささっと撮影を済ませてまた行列に並びなおし、いざ骨付鳥! 地鶏のような歯ごたえのある「親どり」と柔らかい「若どり」という定番の2種類は同じ値段の980円。焼き上がりに少し時間がかかるので、先に生ビールで乾杯といきましょう。

実は最近撮影案件などが激増して手が足りなくなり、ディレクター的な仕事をお願いしているカッパさんと今日は打ち上げを兼ねての取材。まだしばらく多忙な日々は続きそうですが、とりあえず仕事がひと段落したビールは本当にうまい!

「2000円位で気軽にやれる店」だけあって安価な付出し類も豊富。これもビールに合います。

そしてカッパさんと仕事の反省会というより自虐的な笑えるエピーソードなんかをしばし披露しあっていると、お待ちかねの骨付鳥がやってきました。飲んでるので時間までは測っていませんが、それほど待たされたという印象はありません。

僕は「若どり」。

柔らかいのでそのまま豪快にかぶりついてもいいのですが、親切に切り込みが入っているのでお上品にかぶりつきます。

ヤバい、この最初のひと口がたまらない!

某有名店の味に慣れていると少しマイルドに感じると思いますがしっかりスパイスも効いている。あまりスパイスが効きすぎるとビールは喉の辛さを抑えるためのものになってしまいがちですが、これくらいのマイルドさだとビールが美味しいと思いました。お子さんにも優しいですしね。

カッパさんは「親どり」。

ちゃんと肉切り用のハサミも付いているので食べやすい。何ならグループで来て、親若それぞれ注文してシェアしてもいいですね。
カッパさんが「やっぱり骨付鳥は親ですよね~」と変な同意を求めながら、こちらも美味しそうに食べていました。

そして、2人とも骨までしっかりしゃぶって高松の老舗の味を堪能したのでした。

実は今回の取材は、事前に僕個人のFacebookで「高松でおすすめの骨付鳥ってどこ?」と投げたところ、ダントツで名前が多かったお店として訪問させていただきました。
いろんな人の情報によると、確実に座るなら予約がおすすめ(平日のみ4人以上で予約可)、予約なしなら開店直後の17時頃が比較的空いているそう。ただ、骨付鳥のお店は割と回転が早いので満席でも待ち時間は耐えられるレベルかも。

高松の人気店の味をぜひご堪能ください。

 

店名骨付鳥 寄鳥味鳥(よりどりみどり)
所在地高松市兵庫町1-24 2F
電話番号087-822-8247
営業時間17:00~22:00(L.O.21:30)
休業日月曜日(不定休あり)
駐車場なし