ガーカガワ

猛暑でも大丈夫!子供と行きたい香川県内の屋内遊び場5選

記録的な猛暑に見舞われている香川県。出来れば出かけたくないと思いつつ、子供からの「どっか連れてって」圧力に耐えられない読者の皆さまに、香川県内の屋内遊び場スポットをご紹介します。

 

こんにちは。
子育てからは解放されて久しいガーハラダです。

いきなり冒頭の画像を見て、「このプリティーすぎるちびっ子は誰やねん!」という声が聞かれそうですが、実はガー娘とガー姪っ子の十数年前のものです。
今はウザがられている父親ですが、この頃は休日ともなると「パパ~! どっか連れてって~!」という人生最高の娘モテ期でして、よくあちこち連れまわったものです。

さて、今年の夏はちっとも油断できない猛暑が続いています。
屋外に遊びに行って親子もろとも熱中症にかかったのではシャレにならないので、今回は屋内の冷房の効いたスポットをまとめたいと思います。
まあ、メジャーなスポットなのでおさらいのつもりでご覧くださいませ。

 

 

とらまるパペットランド

 

とらまる公園

 

東かがわ市にあるとらまるパペットランド
日本で唯一の人形劇のテーマパークとして知られ、県内外から多くの観光客が訪れます。

園内は、定期的に人形劇が開催される「とらまる座」、圧倒的な人形たちの展示や各種体験コーナーが充実している「とらまる人形劇ミュージアム」、ヨーロッパの街並みを2分の1サイズで再現したおとぎの国「ミニチュア児遊館」からなり、丸一日楽しめる屋内施設です。

 

施設名とらまるパペットランド
所在地香川県東かがわ市西村1155
とらまる公園内
電話番号0879-25-0055
営業時間・とらまる人形ミュージアム 10:00~17:00(入館受付16:00まで)
・ミニチュア児童館 9:00~17:00
・人形劇場とらまる座 上演により異なる
休館日月曜日・年末年始
月曜祝日の場合は、翌日休館
その他不定休あり。
駐車場あり

 

 

 

 

さぬきこどもの国

 

さぬきこどもの国

 

高松空港の南に位置するさぬきこどもの国
さまざまな体験型の遊びを通して、子どもたちの心と身体の健やかな育ちをサポートする香川県唯一の大型児童館です。入場料が無料なのも嬉しいですね。

その中核をなす「わくわく児童館」では、美術工房・音楽工房・科学工房・コンピューター工房という4つの体験工房のほか、各遊具や図書ルーム、天体映像が体験できるスペースシアター(有料)なと、幼児から小学生まで楽しめる施設が充実しています。

 

施設名さぬきこどもの国
所在地香川県高松市香南町由佐3209
電話番号087-879-0500
営業時間9:00~17:00
※夏休み期間中は18:00まで。
休館日月曜日・年末年始
月曜祝日の場合は、翌日休館
その他不定休あり。
駐車場無料駐車場有り

 

 

 

高松市こども未来館(高松ミライエ)

 

高松ミライエ

 

高松市こども未来館は、平成24年3月に閉館した市民文化センター跡地に、子どもを中心とした、幅広い世代の人々が交流できる施設として設置されました。

遊び場としては「科学体験ゾーン」がおすすめ。
プラネタリウム(有料)や化学展示・昆虫標本展示、科学実験など、さまざまな体験型プログラムが充実しています。巨大なナウマンゾウの化石は必見ですよ!

 

施設名高松市こども未来館
所在地香川県高松市松島町1丁目15-1
電話番号087-839-2571
営業時間9:00~19:00(各展示室)
※各コーナーにより利用時間あり
休館日火曜日・年末年始
火曜祝日の場合は、翌日休館
その他不定休あり。
駐車場有料駐車場有り
25分ごと100円(こども未来館入館者は1時間まで無料)

 

 

 

瀬戸大橋記念館

 

瀬戸大橋記念館

 

瀬戸大橋のたもとにある瀬戸大橋記念館
周辺の整備された公園で遊ぶのも良いですが、酷暑の夏は記念館の館内で過ごすのがベストだと思います。

瀬戸大橋記念館と言えば、瀬戸大橋の生い立ちや工事に関する展示などのイメージがありますが、実はちびっこ達が遊べる遊具も屋内に設置されています。
小さいお子さんは遊具で遊び、ちょっと大きなお兄ちゃん・お姉ちゃんは、両親と一緒に展示物を見ながら学習するのもいいですね。

 

施設名瀬戸大橋記念館
所在地香川県坂出市番の州緑町6-13
電話番号0877-45-2344
営業時間9:00~17:00(入館は16:30まで)
休園日月曜日・年末年始
月曜祝日の場合は、翌日。ただし、GW、夏休み期間は開館します。
駐車場有り

 

 

 

 

プレイパークゴールドタワー

 

 

バブルの象徴ゴールドタワーも紆余曲折がありましたが、現在ではアミューズメント施設として人気を集めています。

知育ゲームやブロック、ままごとセットなどがある「キッズランド」や、プラレールやトミカで遊べる「キューブハウス」、大きなエアー遊具で体を動かして遊べる「プレイジム」など、あっという間に時間が経ってしまう施設が充実しています。
以前は時間課金だったのですが、今は固定の入場料(7歳以上1,382円、3~6歳691円:ともに休日料金)のようですね。

 

施設名プレイパークゴールドタワー
所在地香川県綾歌郡宇多津町一番丁8-1
電話番号0877-49-7070
営業時間10:00~18:00
※土日祝は19:00まで営業
休館日木曜日
※夏休み・祝日は営業
駐車場有り(無料)