ガーカガワ

にがり衞門 ~ 父母ヶ浜エリアにオープンしたレトロなカフェ ~

にがり衛門

父母ヶ浜エリアに昨年10月にオープンした「にがり衞門」さんで、オリーブ車海老のエビフライランチを食べてきましたよ。

 

こんにちは。干潮表をチェックせずに、いつも満潮の父母ヶ浜になんとなく立ち寄ってはため息をついているガーハラダです。

最近、ちらほらとおしゃれなカフェがオープンしている三豊市仁尾町の父母ヶ浜(ちちぶがはま)エリア。
その父母ヶ浜から北へ約1.6kmの県道沿いに、昨年10月、古い工場事務所をリノベーションしたレトロでおしゃれなカフェにがり衞門さんがオープンしました。

オープン当初はカフェメニューのみだったのですが、ここ最近ランチも充実してきたと聞き、満を持しての訪問です。

父母ヶ浜の近くにレトロでおしゃれなカフェがオープン!

にがり衛門

にがり衞門さんの経営母体である仁尾産商さんは、古くはこの地で盛んだった塩田の会社が由来。現在では、「にがり」の生産や車海老の養殖などを手掛ける地元の企業です。
そのアンテナショップの役割も果たすにがり衞門さんでは、お店のすぐ先にある直営養殖場でとれた新鮮な車海老を提供されています。

お店の入り口から目に飛び込むレトロな外観は、つい足を止めて見入ってしまうほど。

店内に入ると、これがまた期待を裏切らないハイカラな雰囲気です。

広い店内には、ほど良い間隔でテーブルと椅子が配置され、ゆったり寛げる空間になっているのもポイント!
都会だと、ついテーブル類を詰め込みすぎて「おしゃれだけど落ち着かない」という残念なカフェになりがちですものね。こういうおおらかさは大歓迎です。

併設されたアンテナショップでは、車海老のほか、「にがり」やパスタなどに使える各種「フレーバーオイル」などの商品も販売されていますので、おみやげに立ち寄るのもいいですね。

いちいち、昭和ロマンを感じさせるレトロでおしゃれなカフェなんです。

朝どれオリーブ車海老のおいしさはヤバいレベル!

にがり衞門さんのイチオシと言えば、飼料に小豆島産オリーブの粉末を配合して育てたオリーブ車海老。(冬季限定、他の季節は通常の車海老となります。)

聞けばオリーブの粉末を配合する事で、グルタミン酸やアラニン酸などのうまみ成分が増加。それにより、甘さ、旨さ、すっきり感が増すのが特徴なのだそう。

これは期待値が上がりますね~!

という事で、2月1日からスタートしたオリーブ車海老を使ったエビフライランチをいただく事に。

※エビフライランチ(1,200円・税別)

もう、否が応でも目に飛び込んでくるこのオリーブ車海老の迫力!

直営養殖場から運ばれた新鮮なオリーブ車海老を、揚げたてでいただくこの贅沢。
その食感は、ほくほくでぷるぷる! なるほど、確かに少し濃厚な旨みを感じるおいしさです。

最後のひと口がこんなに惜しまれ、愛おしく感じるエビフライも珍しいと思います。
産地ならではの新鮮な美味しさに、わざわざこれだけのためにお店にまた来たいと感じさせるものでした。

 

ランチメニューの他に、ドリンクやスイーツ類のカフェメニューもあり。父母ヶ浜に行かれる際は、ぜひお立ち寄りくださいね~!

おしまい。

 

◆父母ヶ浜の人気記事はこちら

店名にがり衞門
所在地三豊市仁尾町仁尾辛1
電話番号0875-23-6655
営業時間10:00~16:00
定休日火曜日
駐車場有り