ガーカガワ

盆栽ガールズレポ#04~まるで本物!綾川町・昭和堂の苔玉スイーツ~

苔玉スイーツ

Bonsai☆Girls Project がおすすめのお店や施設をレポートする「盆栽ガールズレポ」。その第4弾は、まるで本物そっくりの苔玉スイーツをご紹介します。

 

香川大学の学生の皆さんが、高松市の盆栽を全世界にPRしようと結成されたBonsai☆Girls Project(以下、BGP)。
毎回盆栽ネタでお騒がせしておりますが、今回はBGPメンバーのやまむぅ~まりりんじーなが、「まるで本物の苔玉?」と話題のスイーツを提供されている、香川県綾川町の洋菓子の老舗、綾南自然菓子昭和堂(Showado)さんを案内してくれるという事で、たっぷりレポートしたいと思います。

※左から、やまむぅ~、まりりん、じーな

地元で長く愛される老舗の洋菓子屋さん

昭和堂さんは、地元の人達から長く愛されている老舗の洋菓子店。
地元で穫れる旬の素材、国産小麦、北海道産生クリーム、エグロワイヤルなど、材料にこだわった安心安全でおいしい洋菓子を提供されています。

山小屋風の愛らしいお店を入ると、老舗らしい豊富な品揃えが目に付きます。

さっそく取材を始めましたが、平日の昼間というのにお客さんがひっきりなしに来店されて、しばし撮影も中断。お店の人気度の高さがうかがえます。
BGPのメンバー達も「かわいい~!」「おいしそぅ~!」を連発。いきなりテンションあげあげです。

そして、やはり釘付けになるのがショートケーキ。
お目当ての苔玉そっくりのスイーツもありましたよ!

そして、さらに「他にもおすすめがあったら選んでもらっていいよ~」との号令で、急に真剣な眼差しになるBGP。

あれこれ迷いながら、ようやくBGPチョイスが決まりました!

BGPが選ぶ、昭和堂おすすめスイーツ5選!

昭和堂さんは、基本的にはテイクアウト型の洋菓子店ですが、お店の奥にちょっとしたイートインスペースが設けられています。
購入された商品をその場で食べる事ができるので、カフェ的な利用も大歓迎との事。

それではさっそくですが、BGPがチョイスしたおすすめスイーツを、彼女たちの食レポを添えて発表いたします!(以下、価格はすべて税込みです。)

 

ジャポン(454円)

 おすすめのポイント

抹茶スポンジクラムをまぶした抹茶ムースの中には、あんこ、抹茶スポンジなどを忍ばせた和風スイーツ。

やまむぅ~
ふわふわな食感で、抹茶のパウダーやムースは癖がなくソフトな味です。中の粒あんとの相性も抜群で、とっても美味しかったです!

苔玉のインパクトが強くてビジュアル重視と思いきや、さすが老舗のパティシエが作っただけあって美味しさも折り紙付き。他の2人にも異論はないようです。

 

苺タルト(627円)

 おすすめのポイント

サクサククッキー生地に、アーモンド入りの生地を焼き、相性抜群のカスタードクリームと苺をはみ出てしまうほど詰め込んだ贅沢なタルトです。

まりりん
苺てんこ盛り! やわらかくモチモチしていて、タルト好きの私には嬉しすぎるスイーツでした!

こちらも、いかにもインスタ映えしそうなビジュアルですが、それだけじゃない美味しさ!
甘めのタルトと甘酸っぱい苺との相性はきっと織り込み済なのでしょう。

 

大人のチーズケーキ(454円)

 おすすめのポイント

クリームチーズ、カッテージチーズ、ブルーチーズの3種類のチーズを使い、塩、ブラックペッパーで味付けしたちょっぴり大人のチーズケーキです。ヨーグルト風味のクリームをのせています。

じーな
チーズファンにはたまらない濃厚な味です。ブラックペッパーが入っているからか、ただ甘いだけのチーズケーキではなく味の幅も感じて、ああ、これが大人の味なんだなぁと思いました。

「大人の~」というネーミングから、甘さを抑えたチーズケーキというイメージだったのが、むしろ濃厚で甘めな、ある意味グルメな大人の味でした。これも美味しい!

 

ルージュ(443円)

 おすすめのポイント

ホワイトチョコのムースに甘酸っぱい苺のコンポートと食感が楽しい苺のロイヤルティーヌを合わせ、濃厚ながらもすっきりと食べやすい一品です。思わず手に取りたくなるケーキを目指して作りました。

まりりん
見た目のキュートさがたまんない! 苺だらけで酸っぱいのかと思ったら、意外とマイルドで美味しかったです。

まさに、思わず手に取りたくなるケーキ。しかも、衝動買いしても後悔しない美味しさはさすがです。

 

濃い味チーズタルト(400円)

 おすすめのポイント

ブルーチーズ入りのなめらかなチーズ生地に、いちじくのドライフルーツを入れ、表面にクランブルを散らして焼き上げました。

じーな
濃い味だけど、嫌味なチーズ強さはなく、むしろあっさりしていると思いました。おにぎりせんべいと一緒に食べたら合うと思う…
BGP一同
おにぎりせんべい???
じーな
えっ? すっごく分かりやすい例えだと思ったんですが…
BGP一同
「ぜんぜん分からん!」
「まったく分からん!」

じーなは、おにぎりせんべいが大好きなんだそうです。

じゃなくて、「濃い味」というネーミングにあるのは、こってりという意味ではなく濃厚というイメージ。チーズは濃厚だけど、意外とあっさりしているので、ペロリと食べてしまう甘さもありました。

 

※オーナーシェフさんと。

以上、BGPおすすめ5選をご紹介しました。

最後に彼女たちにお店の感想を聞いてみると、「落ち着いていて入りやすい」、「ほど良いおしゃれ感なので幅広い年齢層の人達が気軽に利用できそう」、「味もビジュアルも、パティシェさんのセンスがめっちゃ好きです」などなど、ご機嫌の様子でした。

皆さんも近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください!

 

店名綾南自然菓子昭和堂(Showado)
所在地綾歌郡綾川町畑田2719-2
電話番号087-877-0447
営業時間8:30~19:00
定休日不定休
駐車場有り(店舗前ならびに道路向かい側)