ガーカガワ

うどん脳とツル巡り!(6玉目)手打うどん三徳の「山かけ鉄火しょう油うどん」

うどん脳ツルちゃんと一緒に県内のうどん屋さんの「おすすめの1杯」を食べ歩くツル巡り企画!
6玉目は、高松市林町にある「手打うどん 三徳」さんのあのうどんです。

 

うどん脳
コシのある麺に山かけが絡んでツルっと食べたい!まぐろの切り身も相性良くて、あっさりおいしいツル!

 

うどんが好きすぎて脳がうどんになってしまった元人間の妖怪だけに、おいしいうどん屋さんはこの人に聞けば分かるかも?
と、誘ったらノリノリで「一緒に行くツル!」とツルッとスタートしたこの企画。
6玉目は、地元の人にも観光客にも人気のあるお店「手打うどん 三徳」さんです。

お店にお邪魔すると、さっそく看板の似顔絵にもなっている名物大将がニコニコと出迎えてくれました。

なんか、ツルキャラが2人いるみたいで至福の喜びでございます!(笑)

山小屋風の広い店内ですが、入り口から天ぷらや総菜類の並んだカウンターまでの動線がスムーズなので、お昼時に並んでも混雑時の圧迫感が少なく感じます。

今日は閉店間近だったのでカウンターも寂しくなっていましたが、三徳さんの天ぷらはシャキシャキでめっちゃ美味しいんですよ~
15年以上も前に、娘のママ友さんからすすめられて初めて食べた時は衝撃的ですらありました。

そのシャキシャキの天ぷらは次回のお楽しみとして、今回ツルちゃんのおすすめはこちらのうどんです!

おおっ! なんかゴージャス~!

 

うどん脳ツルちゃんおすすめ!「山かけ鉄火しょう油うどん(小)」670円

粉と塩と水にこだわったという太めの麺は、しっかりコシがあって見た目もツヤツヤ。うどんでは珍しい山かけも、うどんとの相性が良くてさらにツルツルとのどに入っていきます。
で、この山かけの状態のうどんを口に入れると、「あ~っ、まぐろがほしい~!」となるので素直に入れました的な鉄火(笑)

そして、うどんをわさびで食べるこの斬新さ。
本当はまぐろに付けて食べる用だとは思いますが、これはまるでうどんのお刺身! これもうまい!

たまに「お昼はうどんにしようかお寿司にしようか…」と迷うことがありますが(えっ、そんなことない?)、そんな時は迷わずこの「山かけ鉄火しょう油うどん」がおすすめです。あっさりとしていてめっちゃ美味しかったです。

三徳さん、ごちそうさまでした! ツルツルウエイ!

って、なんでレジに立ってんねん!(笑)

 

店名手打うどん 三徳
所在地高松市林町390-1
電話番号087-888-2368
営業時間11:00~16:00(L.O.15:45)
休業日木曜日、第4水曜日
駐車場あり

 

ガーカガワでは皆様からの投稿をお待ちしています。
自薦他薦は問いませんので、ぜひおすすめなお店を教えてください!