ガーカガワ

東かがわ市の湊川河津桜ロードが見ごろ!バス停型看板もお目見え

春が待ちきれなくて、東かがわ市の河津桜の名所・湊川河津桜ロードに行ってきました。超絶満開です!

 

ソメイヨシノなどの多くの桜より約1か月早く咲くことで知られる河津桜。
ここ東かがわ市の湊川河津桜ロードでは例年3月初めに満開になるそうですが、今年はやや遅めなのかようやく見ごろとのことでさっそく出かけてきました。

実は1週間前に偵察に来たら3~4分咲きだったのでそろそろかなとは思っていましたが、湊川河川敷沿いの河津桜並木が見事に咲き誇っていました。

河津桜はソメイヨシノに比べてピンク色が濃いので写真映えしますよね~。
今日(3月13日)は平日にもかかわらずたくさんの見物客で賑わい、皆さん思い思いに写真を撮る姿が見られました。

せっかくなので我々も桜ポートレートといきましょうか。
今回は、ガーカガワではすっかりお馴染みとなったサックス奏者の吉田春乃さんが、コンクール前の大変な時期にもかかわらず同行してくれました。ずっと練習していると、たまに気分転換した方が調子が出るのだそうです。

では、お言葉に甘えて…

あかん… 背景ぼかしすぎて何の花かさっぱり分からん…
土手沿いにちょうど良い感じの光が差していたのでこちらでも1枚。

1週間前と比べて緑も増えてきたような気がします。天気が良ければここでお弁当食べてもいいかも。

そして、今年もバス停型看板がお目見え。フォトスポットとして一時は順番待ちの行列ができていました。

皆さんもぜひいろんな角度から撮ってみはいかがでしょうか?

満開1週間ほどで散ってしまうソメイヨシノに比べて、河津桜はわりと長く咲いているイメージ。おそらく今週末でも楽しめると思いますが、気になる人は早めにどうぞ!(駐車場は河川敷にあります。)

 

モデル = 吉田春乃 / Twitter @HarunoYoshida