ガーカガワ

田園風景を眺めながらのんびり食すミニサイズの米粉ピザ ~めぐるゼロウェイストカフェ~

綾川町の「めぐるゼロウェイストカフェ」さんのオーガニックな米粉ピザに新しい種類が増えてると聞き、さっそくお邪魔しました。

 

 

循環型社会を提唱するエコなカフェ「Meguru Zero Waste Cafe(めぐるゼロウェイストカフェ)」さんにお邪魔しました。

昨年夏に不運な火災に見舞われ店舗は全焼、その後仮店舗で営業を続けながら少しずつカフェとしても整えている最中。元々が手作り感覚でコツコツと作り上げたお店なので、元のように戻るまでまた数年かかるんだろうな…
でも、不謹慎ではありますが、お店に行くたびに何かしら変化があるし、元に戻っていく過程を見るのも何だかダッシュ村のようで楽しい。ゲストとしては、それでいいんじゃないかなと思っています。

関連記事 火災を乗り越え「めぐるゼロウェイストカフェ」が元気に仮営業中!

 

 

ガチで食べれば3~4枚? ミニサイズだからいろんな味が楽しめる米粉ピザ

さて、Meguru Zero Waste Cafe(めぐるゼロウェイストカフェ)さんと言えば、小麦アレルギーの方にも召し上がってもらえたら… という思いで考案された米粉を使った生地で焼き上げるミニサイズのピザ。
たまに行くとメニューがガラッと変わってたりするのですが、この日のラインナップはこんな感じです。

ミニサイズのピザは1枚300円からオーダーできるので、お腹のすき具合と相談しながら選べるのがポイント。ちなみに、通常サイズのピザ換算だと3~4枚といったところでしょうか? お得なセットメニューもあります。

もうどれも美味しそうなのでおすすめのピザをお願いして、焼き上がるまで付近を少し散策してみました。

こんなのが黒板に書かれてたら歩きたくもなるでしょう?(笑)

牧歌的な里山の田園が広がるこのあたりは、いつ来ても「ああ、いいな…」と思ってしまいます。何かこう、肩の力がすーっと抜けていく感じがするんですよね。

香川も少し郊外を走ると里山の風景は結構目にするのですが、車を走らせながら見る風景とはまったく違うし、車を停めてまで何かする事もないので、案外こういう環境でどっぷり過ごす事ってなかったりしますよね。これだけでも来た甲斐がありました。

そうこうするうちにピザが焼き上がったようです。

Aセットのオーダーで焼き上がったピザは、タケノコとトマトのピザ、クワトロフォルマッジ、そら豆のピザ(ベシャメルソースベース)、そしてデザートピザ(ハッサクとチョコ)という4種類。ベシャメルソースと言えば普通は小麦粉なのですが、これも米粉を使うという念の入れようです。

具がこぼれ落ちないようにタコスのようにくるっとつまんで口に運ぶと、これがまためっちゃ美味しい!
ミニサイズの薄い生地なのに意外ともっちりとしていて、それでいてあっさりなのはやっぱり米粉だからでしょうか。臭いが気にならない程度ににんにくを効かせたトマトソースはコクがあるし、逆にベシャメルソースのやさしさは、オーガニックなそら豆との相性も良くて口が楽しい。

これは、あっという間に食べてしまうよね。

そしてもうひとつのおすすめがこちら。

西アフリカの国民食であるアフリカンカレー「マフェ」(単品600円~、サラダ・スープ・デザートのセットは+200円、ドリンクセット+200円)。
これは、トマトやピーナッツソースをベースにたくさんの野菜と親鳥をコトコトと煮込んだものなんだそう。カレーとなっていますがまったく辛くなくて、むしろ甘いくらい。辛いのが好きな人は自家製ハバネロソースをかけて食べましょう。

カレーと思うと拍子抜けするかもしれませんが、カレーに似た別の料理だと思えばこれはアリです。むしろ、素材感がしっかり味わえるのでスパイシーなカレーよりいいかも。こちらも美味しくいただきました。

そしてそして、ちょっとこれも食べてみて~!と出てきたのがこちらの激辛ピザ。

実はエスカレートしすぎて身の危険を感じるあまり打ち切りになった本誌の激辛企画ですが、どうしても食べたいというので今日は元激辛企画主任の菊リンも来ています。
せっかくここまでキレイ目な流れになっているので、危険色に身を包んだアカハライモリのような菊リンの画像は割愛しますが、彼が食べたら「この程度ならイケる」と余裕綽々。でも、激辛100倍みたいな過酷な企画でぶっ壊れた舌なのでアテにはなりません。きちんとピザの味が分かる程度の激辛なので、期待を裏切られることはないと思いますよ。

生のお米から作ったという「生米蒸しパン」も美味しかった!

トレーラーの荷台を再利用した屋内席もあるのですが、雨が降ってなければ屋外に並べられたテーブルで食べるのがおすすめ。里山の田園風景に、心地よいそよ風、時折聞こえる鳥のさえずりなどを聴きながら美味しい米粉ピザを食べると、なんだか体全体がデトックスされたような心地良さに包まれますよ~!

ストレスが溜まっている人ほど、この居心地の良さをぜひ体感していただきたいですね。

おしまい。

 

モデル=扇世(みこと)/Instagram(@mkt_ballet)
撮影=原田伸一(ガーハラダ)

店名Meguru Zero Waste Cafe(めぐるゼロウェイストカフェ)
所在地綾歌郡綾川町小野甲605-4
電話番号090-7148-6737
営業時間11:00~15:00
定休日水・木曜日
駐車場有り